はなまるうどんも、温玉ぶっかけうどんが半額!
丸亀製麺とはなまるうどんは、激安うどん業界のライバル同士。
今回は、偶然にもキャンペーンで激突。見逃せません。
今回は、激安うどん対決です。ともに安さを売りにするチェーン店ですが、キャンペーンにも力を入れています。
いったい、どんなキャンペーンなんでしょうか。
はなまるうどん
はなまるうどんは、牛丼の吉野家と同じ、吉野家ホールディングスグループに属するセルフ式讃岐うどんのチェーン店です。
キャンペーン概要
今回のキャンペーンですが、
「平成30年の1月、2月、3月は、温玉ぶっかけうどん が半額」というもの
開催日:15日(1月、2月、3月の)
キャンペーン内容:温玉ぶっかけうどん
中盛り 200円(通常は400円)
小盛り 150円(通常は300円)
温玉ぶっかけうどん
ぶっかけうどんに半熟の温泉たまごをのせた逸品。
激安うどんチェーン店にしては少し高いようですが、はなまるうどんは、全体的に量が多くて、小盛りが並盛り、中盛りが大盛りに相当します。
小盛りでも十分満足できるとのではないでしょうか。
てんぷら無料
はなまるうどんを利用するなら、スマホアプリを入れておくこと。
1月は、キャンペーンで、てんぷら無料クーポンがもれなく貰えます。
うどん半額キャンペーン日でも、使えましたよ。
1月の目玉は、天ぷらが1品タダ。
丸亀製麺
こちらのキャンペーンは、トリドールホールディングスが運営する、本格讃岐釜揚げうどんのチェーン店です。「赤を基調とした看板」は、よく見かけますよね。
キャンペーン概要
毎月 釜揚げうどん が半額
開催日:1日(1月など例外あり)
キャンペーン内容:釜揚げうどん が半額
これは、毎月恒例になりつつある、有名なキャンペーンですね。
ハイドは、毎月、家族で利用させてもらっています。
釜揚げうどん
うどんが、熱いお湯に入って出てきます。器は、木の桶。
並、大盛りからお好きな量を選ぶことが出来ます。
少し濃いめの汁につけて召し上がれ。
まとめ
丸亀製麺は、6人分のうどんが1つの桶で出てくる家族うどんが有名ですが、次回のキャンペーンは、こちらにチャレンジしたいですね。
はなまるうどんは、アプリクーポンで天ぷらが無料。これ、1月いっぱいまでです。
気をつけて下さいね。
どちらも、かなりお得です。どちらがいいか決めがたいですね。
結論・・・・
両方に行って、食べ比べればいいんです。
うまい具合に、丸亀製麺は1日、はなまるうどんは15日で被らないようになっています。
15日おきにうどんを食べ比べるのは、いかがでしょうか。